2月19日の夜は雨水になります

2022/02/19

2月19日の夜は雨水です。

雨水になると、南半球から徐々に太陽が赤道に近づきます。日照時間が少し長くなり、海からの暖かい湿気が戻り、北に移動しながら、
冷たい空気と出会い、雨を降らせます。

雨水の時期は予想外の天候変化が多く、意外と一年を通して最も寒い季節のひとつです。

雨水の時は天候の変化が激しいため、精神的にも揺らぎが起きやすく、心身の健康に影響を与える不安もあり、高血圧、心臓病、喘息の患者さんに
は非常に厄介な時期なのです。

春になると、人の肝気は活性化され、不安定な状態は怒りを呼びやすく、怒りは肝臓にダメージを与えるので、気を養い、感情の安定を維持する
ために、ポジティブに気持ちを保つことが重要になります。

雨水になると、地面の湿気が徐々に上がり、朝は露や霜が降ります。

肝気が少しずつ強くなり、五行では、木の肝気が土の脾気を抑制する為、この時は脾気に損傷を与えやすくなります。
それで脾と胃の穀物を消化する機能が低下につながり、病のきっかけになってしまいがちです。

雨水の時に体が受ける寒と湿の気が脾臓に閉じ込められやすく、取り除きにくくなります。
こんな時は、ほうれん草、にんじん、クワイ、山芋など、酸味を抑えた、天然の甘味がある食材で脾臓の気を上げることがとても大事です。

風が強く乾燥した天候は口が乾きやすくなります。ナツメのお粥、白くらげのお粥などは肝気を和らげ、脾気と胃を養います。

雨水の開運はズバリ土いじりになります。植木、観葉植物などの土をほぐしてあげる、下水の掃除などは最もいい開運になりますよ。

蘇雷

coolheart